地域包括支援センターとは

役立つ福祉の話

高齢者のみなさまの身近な相談窓口です。
 「介護保険を利用したい」、「近所に一人暮らしの高齢の方がいて心配」などの総合的な相談を受けている機関として、地域包括支援センターがあります。

 地域包括支援センターとは、平成18年4月1日から介護保険法の改正に伴い増設された機関です。高齢の方が住みなれた地域で安心して暮らし続けられるよう、ケアマネジャー、保健師、社会福祉士などの職員が、さまざまな相談事業を実施しています。

主な相談事業として下記の内容があります。
○ 総合相談支援事業 ⇒ 高齢の方や家族のさまざまな相談に応じ、必要なサービスにつなげます
○ 介護予防ケアマネジメント事業など ⇒ 要介護状態になることを防止するためのお手伝いをします
○ 介護保険サービスの契約やケアプランの内容についての相談
○ 権利擁護事業 ⇒ 財産管理の相談や高齢者虐待の防止など、財産や人権などを守ります
○ 家族介護支援事業や住宅サービス事業などの調査を行っています
地域包括支援センターは、葛飾区内に7ヶ所設置され、担当地域が決められています。

地域包括支援センター  一覧
名     称 住   所 電  話 フ ァ ッ ク ス
地域包括支援センター 青   戸 青  戸 3−13− 1 5629−5719 5629−5718
地域包括支援センター 水   元 水  元 1−26− 2 3826−2419 3627−0151
地域包括支援センター 新   宿 新  宿 2−16− 4 3825−8725 3826−8725
地域包括支援センター 東四つ木 東四つ木 2−27− 1 5698−2204 5698−2170
地域包括支援センター 高   砂 高  砂 3−27−12 5889−8600 5889−8601
地域包括支援センター 堀   切 堀  切 2−66−17 3697−7815 3697−7862
地域包括支援センター 奥   戸 奥  戸 3−25− 1 5670−5212 5670−1489
葛飾区民の方の問い合わせ先 : 高齢者支援課  03-5654-8257   
 地域連携室では、患者さまやご家族様が、不安や悩みなどなく安心して
療養生活をお過ごしいただけるよう、ソーシャルワーカーが、生活上の様々な
医療相談をお受けしております。

些細なことでも構いません、心配事やわからないことがありましたら
地域連携室のソーシャルワーカーにご相談ください。

関連記事

「役立つ福祉の話」の記事一覧