整形外科・リウマチ科
整形外科では、骨や関節、筋肉、腱、神経などの運動器に生じる外傷、疾病を対象として診療・治療にあたっています。
転倒して捻った、ぶつけた、骨折したなどの外傷や、年齢とともに徐々に膝が痛くて階段がつらいといった機能障害、腰から脚まで痛くてしびれるなどの変性による疾病の治療を対象としております。骨折や脱臼などの急な外傷性の疾患はもちろん、関節が痛い、腰が痛い、手足がしびれる、歩きにくいなど、いままでの生活状況の中ではなかったことや、困ったことが出てきましたら、整形外科までご相談ください。
整形外科の特長
ほかの診療科と連携して、治療にあたっています。手術が必要な骨折などの外傷性疾患に対しては、早急な対応ができるよう体制を整えています。
また、リハビリテーションは、理学療法士・作業療法士と連携して行っています。
治療方針と方法
レントゲン、CTなどの画像診断検や、超音波検査、骨密度検査などを実施しています。
対象とする主な病気
- 骨折、脱臼、靭帯損傷などの外傷性疾患
- 骨軟部の腫瘍性病変
検査や診断方法
所属医師
副院長・整形外科部長
角田 隆 (つのだ りゅう)
整形外科・リウマチ科
専門分野 |
軟部腫瘍、整形外科外傷 |
認定資格 |
医学博士
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定
運動器リハビリテーション医
インフェクションコントロールドクター
臨床研修指導医
難病指定医
身体障害者福祉法指定医
介護支援専門員 |
略歴 |
平成元年 日本医科大学 卒業
平成8年 目白第三病院 整形外科医長
平成27年 金町中央病院 副院長 整形外科部長
平成27年 日本医科大学 非常勤講師 |
休診代診
現在、予定されている休診はありません。
担当医表
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前 |
|
|
|
|
|
|
午後 |
|
高林 直也
手術のため急遽休診になることがございます。
|
篠塚 洋祐
手術のため急遽休診になることがございます。
山見 優花
手術のため急遽休診になることがございます。
|
|
小寺 訓江
手術のため急遽休診になることがございます。
中川 種将
手術のため急遽休診になることがございます。
福原 大祐
手術のため急遽休診になることがございます。
|
|
診療科のご案内